インドネシア進出支援 インドネシア市場調査
インドネシア進出支援、インドネシア市場調査はお任せ下さい。
インドネシア市場調査 インドネシア企業調査
インドネシア販路開拓 インドネシア人アンケート調査を承ります!
インドネシア進出支援はクロスインデックス



お見積もり致します
インドネシア進出のご相談は無料です(03-5848-2031)。インドネシアを始めとして、新興国、途上国への進出支援経験の豊富なコンサルタントが相談に乗ります。
(株)クロスインデックスは、インドネシアを始めとした141ヶ国に15,000名の現地リサーチャーやコンサルタント、さらには300以上の提携会社を有し、お客様をシームレスに支援できる体制があります。
具体的な依頼案件をお持ちの場合は、お見積もり致します。正確な対応のために、お見積もりフォームもご利用下さい。
(サービス例) インドネシアへのマーケティング戦略の立案 | インドネシアの顧客満足度調査(CS調査) | インドネシアの販路開拓支援 | インドネシアのマーケティング調査(マーケティングリサーチ) | インドネシアの展示会(見本市)出展サポート | インドネシアのエリア戦略立案 | インドネシアのWEBマーケティング(SEO、SEM) | インドネシアにおける会社設立手続き代行
インドネシアのフォーラム・セミナー講演
代表中村のインドネシアの政治経済、進出日系企業、消費動向に関する講演
(クロスインデックス主催セミナー)
弊社代表中村が、「インドネシア進出セミナー」にて商社等を対象に「インドネシアの政治、経済、進出日系企業とその課題、消費動向」に関する講演を行いました。
インドネシア市場関連ニュース(リサーチ・コンサルティング部 配信)
マレー語とインドネシア語の翻訳
インドネシア語は、マレー語と非常によく似た言語ですが、インドネシアやマレーシアでははっきりと使い分けられています。クロスインデックスでは、マレー語、インドネシア語両方の言語に対応できる翻訳者を提供できます。
ポテンシャルの高いジャカルタでの市場調査
インドネシアの首都にして最大の都市であるジャカルタは、近郊を含む都市圏人口2200万人を数えるメガシティでもあります。ジャカルタの新興中間層8000万人が形成する市場規模は巨大であり、巨大消費地としての購買力を持っていますが、まだそのポテンシャルが充分に発揮されている状況とは言えません。各種インフラの整備・拡大によって、インドネシア消費者の消費意欲の拡大がまだまだ見込まれていますので、ジャカルタでの市場調査は常に怠ることは出来ません。
インドネシアの言語関連ニュース(通訳・翻訳部 配信)
海外での現地通訳者の役割
[2014/08/28] 今回は旅行代理店よりフランス・マルセイユでの日フランス語逐次通訳のお問合わせをいただきました。エンドクライアントは工場の視察に行かれるそうです。通訳者を手配後、エンドクライアントのご宿泊先と工場の場所を知らせたところ、派遣先はマルセイユ市の隣町で、周りには飲食できる店がない場所だと、通訳者が教えてくれました。ホテルにも夕食のサービスはないので、クライアントは困るはずだとのことです。出しゃばりすぎかもと心配しながらも、この情報を先方にお知らせすると、ご宿泊先は変更となり、結果皆様に喜んでいただけました。通訳者にとって、言語を扱う技術はもちろん大切ですが、それと同様に慣れない海外にいらっしゃるクライアント様を気遣うホスピタリティーの心がとても重要だと再確認させられたお仕事となりました。
社内報の翻訳
[2014/06/16] 海外進出している企業にとって、グローバル化してそれぞれの国で事業を進めていく上で、企業内での社員の方の連帯感や一体感を感じることが難しいことがあります。そんな中、各国語に翻訳された社内報は、トップの方のメッセージを従業員の方々に伝えやすく、また別の国の仲間が仕事をする様子を身近に感じさせる楽しいツールです。
インターネットが発達しても、印刷物として手にする社内報の製作は、やはりグローバル企業にとって、なくしたくないものでしょう。
クロスインデックスでは、フランス語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語などへの社内報翻訳を現在定期的にお受けしていますが、もちろん他の言語へも翻訳が可能です。どうぞお問い合わせください。
- お気に入り登録リンク
- インドネシア進出サービス
- インドネシア関連トピックス
-
- >> インドネシア
- >> 日本とインドネシア
- >> ガルーダ・インドネシア航空
- >> インドネシアの査証
- >> インドネシアの地震
- >> バリ(インドネシア)
- >> インドネシアの自動車
- >> インドネシアの企業
- >> スマトラ(インドネシア)
- >> インドネシアの電話
- >> インドネシアの工場
- >> インドネシアの独立
- >> インドネシアの市場
- >> インドネシアの空港
- >> インドネシアの輸出
- >> インドネシアの入国
- >> インドネシアの求人
- >> インドネシアの津波
- >> インドネシアの国旗
- >> インドネシア進出
- >> インドネシアの祝日
- >> タイとインドネシア
- >> インドネシアの天気
- >> インドネシアの土産
- >> インドネシアとイスラム
- >> インドネシア共和国
- >> インドネシアの関税
- >> インドネシア IT事情
- >> インドネシアのテレビ
- >> インドネシアとマレーシア
- >> インドネシアのvisa
- >> インドネシア語
- >> インドネシアのビザ
- >> インドネシア料理
- >> インドネシア人
- >> インドネシアの島
- >> インドネシアルピア
- >> インドネシアの地図
- >> インドネシアの観光
- >> インドネシアの経済
- >> インドネシアの通貨
- >> インドネシアの投資
- >> インドネシアの産業
- >> インドネシアの時差
- >> インドネシア情報
- >> インドネシアの人口
- >> インドネシアの輸入
- >> インドネシア女性
- >> インドネシアの物価
- >> インドネシアの雑貨
- >> インドネシアの気候
- >> インドネシアの銀行
- >> インドネシアの電車
- >> インドネシアの携帯
- >> インドネシアの為替
- >> インドネシアのビジネス
- >> インドネシアの鉄道
- >> インドネシアの気温
- >> インドネシア事情
- >> ジャカルタ
- >> バリ島
- >> スマトラ島
- >> ジャワ島